施設もみじ園にひきとられた弟千里は火の男への復讐を誓う。
園内で殺人犯の娘として迫害される恵南と出会う。
「罪は罪、人は人」だからお前(恵南)は悪くない。
こどもながらにそう言い切る千里によって救われた彼女。
千里は母方の祖父と祖母にひきとられたが、
語るべきでない親族の秘密は多い。
孫の将来を危惧する祖父たちは口をつぐみ情報は得られない。
高校生になっても火の男を追う千里を危惧する恵那。
前向きな気持ちになって未来をみてほしい。
しかし、千里は仲間と八百長詐欺を働きながら資金を貯め
火の男を追い続けていた。5歳だったとき、双子だった兄、
弟が痛みを感じる。兄弟で痛みを共有し視るという
「シンクロ」という嫌な超能力を持つふたり。
二人は父親から虐待を受けたときも同じ痛みを受けていた。
自分を守るためにより大きな犠牲を払っていた兄を慕う
弟だったが事件が起こり、大切な兄を失ってしまう。
地獄のような体験をしたことで高校生になってもあのときの
悪夢がよみがえる。兄のこの痛みを決して忘れない。
復讐の炎が消えることはない。あの事件のときに
強烈な痛みを受けたことで兄が殺されていたと思っていた。
だが一登の見た光景を視る「シンクロ」が発動し、千里は
兄が生きていることを確信した。モンスター的な
連続強盗殺人事件を繰り返し、警察や反社会的組織、
千里らに追われる「火の男」ことネズミは「三ツ目」と
呼ばれる凶悪犯とつるみ犯罪を行っている。その正体は…
物騒極まりない殺人事件が次々と発生し、死屍累々の
ミステリーが展開される。そして「双子」という
このテーマは後に更に物語に関わってくる。
作品に流れるやるせなさ、絶望感は圧倒的で
映画『凶悪』や『バタフライ・エフェクト』を観たときの
衝撃に近く、暗い気持ちになる。事件の被害者家族が
事件に向き合う姿や葛藤、社会からの迫害も描かれており、
かなりキツい内容。恵那が見据えるような救いのある
未来が描かれるかが気になるところである。
物騒すぎる架空の日本を舞台としたブラック推理漫画。
角川コミックス・エース 6巻〜
【関連する記事】
- 漫画『100日後に死ぬワニ』きくちゆうき
- 漫画『今日から俺は!! 〜勇者サガワとあの二人編〜』西森博之
- 漫画『結婚アフロ田中』のりつけ雅春
- 漫画『Dr.Stone リブート白夜』稲垣理一郎・Boich 監修MsCoolA..
- 漫画『それでも歩は寄せてくる』山本崇一朗
- 漫画『しあわせアフロ田中』のりつけ雅春
- 漫画『エルフを狩るモノたち2』矢上裕
- 漫画『くノ一ツバキの胸の内』山本崇一朗
- 漫画『賭博堕天録カイジ ワン・ポーカー編』福本伸行
- 漫画『東京タラレバ娘 シーズン2』東村アキコ
- 漫画『ドラゴン、家を買う。』原作多貫カヲ 作画絢薔子
- 漫画『アバラ』弐瓶勉
- 漫画『義母と娘のブルース』桜沢玲
- 漫画『探偵の探偵』原作松岡圭祐 漫画清原紘
- 漫画『監禁探偵』原作我孫子武丸 作画西崎泰正
- 漫画『はなまる幼稚園』勇人
- 漫画『明日泥棒』原作外薗昌也 作画別天荒人
- 漫画『星の☆王子さま』漫☆画太郎
- 漫画『東京タラレバ娘リターンズ』東村アキコ
- 漫画『最強伝説 仲根』福本伸行 横井賢治 上原求 新井和也