大勝負を選択したカイジ。「マザー・ソフィー」という
和也の母の名を冠したこの機械は無慈悲なまでに残酷。
対戦者を固定し、敗戦者を高所から落下させる悪魔的装置。
母の胸に抱かれて死んでいくという実に皮肉なネーミング。
それは和也自身が体験した事故と誤解に基づくものだった。
ワン・ポーカー、対戦相手より大きな数を出せば勝ち。
2<3<4…13<1、ただし1は2だけに負ける。
というシンプルなシステムを採用しており、運、
相手の表情を観察する観察眼やはったりなどがゲームを
大きく左右する。悪徳金融グループの御曹司として
強運持って生まれた和也自慢のマシーンである。
苦戦を強いられたカイジだったが、第4シリーズ
生まれたチャン・マリオとの友情によって生還。
絶望的な状況の中、怒濤の追い上げ、勘がさえまくり
余裕だったはずの和也を追い詰めていく。
誰からも愛されたことがない。
そう母すらも信用できなかった和也は救われるのか?
カイジはこの悪魔のような御曹司に勝てるのか?
長い。とにかく長い。焦らされる。
第5シリーズはシリーズ最長の全16巻。
ここまででカイジは65冊も出ているのか…。
まぁ、管理人的には第二シリーズまでは鉄板。
その後は続きが気になる方は読んでほしい作品だね。
講談社ヤンマガKC
【関連する記事】
- 漫画『ミミック』山田いぶき
- 漫画『100日後に死ぬワニ』きくちゆうき
- 漫画『今日から俺は!! 〜勇者サガワとあの二人編〜』西森博之
- 漫画『結婚アフロ田中』のりつけ雅春
- 漫画『Dr.Stone リブート白夜』稲垣理一郎・Boich 監修MsCoolA..
- 漫画『それでも歩は寄せてくる』山本崇一朗
- 漫画『夢で見たあの子のために』三部けい
- 漫画『しあわせアフロ田中』のりつけ雅春
- 漫画『エルフを狩るモノたち2』矢上裕
- 漫画『くノ一ツバキの胸の内』山本崇一朗
- 漫画『東京タラレバ娘 シーズン2』東村アキコ
- 漫画『ドラゴン、家を買う。』原作多貫カヲ 作画絢薔子
- 漫画『アバラ』弐瓶勉
- 漫画『義母と娘のブルース』桜沢玲
- 漫画『探偵の探偵』原作松岡圭祐 漫画清原紘
- 漫画『監禁探偵』原作我孫子武丸 作画西崎泰正
- 漫画『はなまる幼稚園』勇人
- 漫画『明日泥棒』原作外薗昌也 作画別天荒人
- 漫画『星の☆王子さま』漫☆画太郎
- 漫画『東京タラレバ娘リターンズ』東村アキコ