大人になった仲根は中小企業への融資を行う銀行員。
全く尊敬できない上司足立とする仕事に嫌気がさす。
心の赴くままにもっと違った自由な生き方をしたい。
仲間に誕生日を祝われながらただ満たされない想い。
弱っていた彼はインスタの「いいね!」に注目した。
だが自撮りばかりなので大したいいね!がつかない。
なぜか自分に懐いている後輩の孝志は自分よりも、
たくさんのフォロワーがいて、「いいね!」も多い。
しかしアドバイスを受ける仲根は気がついてしまう。
ただ「いいね!」がほしくて食べもしない物を注文し、
それが廃棄されることに心を痛めない。反省しない。
そんなものはオレが求めたいいね!では断じてない。
日々に鬱屈していた想いを抱えていた山根は大暴れ…。
融資見送りにより倒産間近と思われた工事現場製品を
扱う会社に肩入れし、独自のインスタイルを貫く。
『最強伝説黒沢』に登場した仲根のスピンオフ作品。
(黒沢は自他共に認めるまるでダメなおっさん
マダオであるが、時に思わぬ発想と常人離れした
行動力をみせる。巨漢の自分(仲根)にビビり、
中学生の横暴を見て見ぬフリしていた大人たち。
自分とガチで戦った唯一の大人黒沢を尊敬する)
よって何の因果か黒沢を心の師と仰ぐ仲根だったが
社会の現実に直面し、色々思い知らされていた。
過去にとらわれていた自分に決別し未来に歩き出す。
『最強伝説黒沢』のオマージュ作品なので
この作品の中に出てきたネタやキャラクターが
随所に登場する。サラリーマンギャグマンガ。
山根と黒沢の遭遇(コラボ)はあるのか?
が個人的には気になるところだ。
小学館ビッグスピリッツ 1巻〜
【関連する記事】
- 漫画『100日後に死ぬワニ』きくちゆうき
- 漫画『今日から俺は!! 〜勇者サガワとあの二人編〜』西森博之
- 漫画『結婚アフロ田中』のりつけ雅春
- 漫画『Dr.Stone リブート白夜』稲垣理一郎・Boich 監修MsCoolA..
- 漫画『それでも歩は寄せてくる』山本崇一朗
- 漫画『夢で見たあの子のために』三部けい
- 漫画『しあわせアフロ田中』のりつけ雅春
- 漫画『エルフを狩るモノたち2』矢上裕
- 漫画『くノ一ツバキの胸の内』山本崇一朗
- 漫画『賭博堕天録カイジ ワン・ポーカー編』福本伸行
- 漫画『東京タラレバ娘 シーズン2』東村アキコ
- 漫画『ドラゴン、家を買う。』原作多貫カヲ 作画絢薔子
- 漫画『アバラ』弐瓶勉
- 漫画『義母と娘のブルース』桜沢玲
- 漫画『探偵の探偵』原作松岡圭祐 漫画清原紘
- 漫画『監禁探偵』原作我孫子武丸 作画西崎泰正
- 漫画『はなまる幼稚園』勇人
- 漫画『明日泥棒』原作外薗昌也 作画別天荒人
- 漫画『星の☆王子さま』漫☆画太郎
- 漫画『東京タラレバ娘リターンズ』東村アキコ